製品知識
定電圧電源の方式

電子機器を作動させるためにはICやトランジスタを動作させるための安定な直流電圧が必要です。
この定電圧を作る方式として、まず商用の交流電源から作る(AC-DC)方法とバッテリーなどの直流電源から作る(DC-DC)方法があります。
これらはそれぞれ入力(1次)と出力(2次)が絶縁されたものと、絶縁されていないものがあります。
現在定電圧電源の方式としてはスイッチング方式とシリーズ方式(ドロッパ方式、リニア方式)があり、スイッチング方式が主流となっています。
スイッチング方式の電源は高効率で軽いと言う長所がありますが、それに対して一旦整流した電圧を高周波の交流に変換し、それをふたたび直流にしているためノイズが大きいと言う短所があります。
シリーズ方式の電源はリップル、ノイズが小さいと言う長所がありますが、それに対して大きくて重いという短所があります。
システムの性能を発揮させるためには、これらの電源の特性をうまくコントロールして使う必要があります。

表1.1 スイッチング電源とシリーズ電源の比較
項目\方式 シリーズ方式電源 スイッチング方式電源
効率 低い(25~50%) 高い(65~90%)
安定度 高い 普通
リップルノイズ 小さい(10mV以下) 大きい(10~200mV)
応答速度 速い(10μs~1ms) 普通(0.5~10ms)
不要輻射 商用周波数の磁界 スイッチング周波数から百数十MHzまでのノイズを発生
入力電圧 広い入力範囲をとると効率低下 広い入力範囲可能
100/200V連続入力も可
回路 簡単、部品点数少ない 複雑、部品点数多い
外形寸法 大きい 小さい(1/4~1/10)
重量 重い 軽い(1/4~1/10)


電源について

ノイズフィルタについて






製品の技術的なお問い合わせ

専用ホットライン0120-52-8151

受付 9:00~12:00/13:00~17:00(土曜・日曜・祝日・弊社休日を除く)


Webでのお問合せ

製品に関するお問合せフォーム