耐電圧試験時の出力電圧とLED発光について

1.発生のメカニズム

入力-FG間に試験電圧を印加すると、接地コンデンサC2、C3を経由し、C1に電荷がチャージされます。このチャージ電圧がスイッチング電源の起動電圧以上になると、インバータ回路(TR1、OT)が動作して出力電圧が発生します。しかしながら、C1にチャージされている電荷は微量なため、動作は瞬時に停止します。
なお、試験電圧を印加している間は上記状態が繰り返されるため、出力にパルス状の電圧が発生しますが、回路は制御された状態で動作するため、出力電圧が定格電圧を越えて上昇することはありません。また、電源内部の部品に対して異常な電圧がかかることも無いため、信頼性に対しても問題ありません。

LED内蔵電源においては、上記出力電圧に伴い、LEDが発光します。

図1.電源内部概略回路図

2.電源の出力に接続される装置の安全性について

出力電圧は定格電圧を超えることはありません。そのため、電源の出力に接続される装置への影響はほとんどありません。
ただし、装置の特性などにより対策が必要な場合には、電源の出力間を短絡して試験を実施してください。

製品の技術的なお問い合わせ

専用ホットライン0120-52-8151

受付 9:00~12:00/13:00~17:00(土曜・日曜・祝日・弊社休日を除く)


Webでのお問合せ

製品に関するお問合せフォーム

アンケートにご協力ください

このテクニカルドキュメントはお役に立ちましたか?


役に立った

役に立たなかった

ご回答ありがとうございました。今回の回答を選択した理由など、ご意見・ご要望をお聞かせください(任意)

※返信はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※個人情報のご記入・お問い合わせはご遠慮ください。