ブレーカの選定について

スイッチング電源の入力保護としてブレーカを選定される場合には、以下に示す内容をご配慮ください。

1.極数

単相の場合

電源の入力端子にはL(ライブ)とN(ニュートラル)があり、通常N端子は接地側に接続されます。そのため、電源ラインのL、Nがはっきり区別できる場合、Lラインを遮断できる単極のもので問題ありませんが、L、Nの区別が不明確な場合は両極を遮断できるものが必要となります。

三相の場合

全ての相を遮断する必要があり、三極のものが必要となります。

2.動作特性/定格

スイッチング電源は、一般に、コンデンサインプットとなっているため、電源投入時には大きなピーク電流が発生します。これが突入電流です。
この突入電流が流れる時間は数msですが、電流値は定常時の入力電流の数十倍となります。ブレーカの遮断特性によっては、この突入電流で遮断(トリップ)することがあります。そのため、低速型または遅延型のブレーカを選択していただく必要があります。

図1 突入電流例

図2 ブレーカ(5A定格)特性例

例として、図1より突入電流は、2ms、ピーク26Aとなります。このデータを元に、ブレーカが遮断しないか確認します。図2はブレーカの動作特性の一例ですが、曲線で囲まれた部分がブレーカの動作範囲となり、図1に示す突入電流は動作範囲外であり、遮断しないことがわかります。

スイッチング電源においては、入力電圧の位相が90°/270°の時に最も大きな突入電流が流れます。突入電流の流れる時間は5ms maxとお考え下さい。
また、突入電流値は当社製品カタログの仕様値をご確認ください。なお、突入電流は入力電圧に対して比例します。カタログにご使用の入力電圧の突入電流値がない場合には、下記のように換算してください。

例)LFP100F-24をAC230Vでご使用の場合

カタログより、突入電流 AC200V入力時30A typ
AC230V入力時の突入電流は、30A × 230V / 200V = 34.5A

  • ※ブレーカの選定においては上記以外にも温度補正係数等がございます。ブレーカメーカによる選定方法も合わせてご確認ください。

製品の技術的なお問い合わせ

専用ホットライン0120-52-8151

受付 9:00~12:00/13:00~17:00(土曜・日曜・祝日・弊社休日を除く)


Webでのお問合せ

製品に関するお問合せフォーム

アンケートにご協力ください

このテクニカルドキュメントはお役に立ちましたか?


役に立った

役に立たなかった

ご回答ありがとうございました。今回の回答を選択した理由など、ご意見・ご要望をお聞かせください(任意)

※返信はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※個人情報のご記入・お問い合わせはご遠慮ください。