よくあるご質問

一覧へ戻る
仕様外の温度範囲で製品を使用することは可能ですか。
製品には仕様の温度範囲を定めています。温度範囲を逸脱するご使用は以下の問題がありますのでお避け下さい。

1.仕様の温度範囲より低い周囲温度での使用
最低温度以下の場合、電源が正常に起動しない場合や出力電圧ハンチング状態となることがあります。また、電源が起動しても、出力電圧が不安定になる(発振状態)ことや、リップル・ノイズが大きくなるなど、電気特性の仕様を満たさないことがあります。

2.仕様の温度範囲より高い周囲温度での使用
内部部品の定格温度を逸脱し、電源が破壊する恐れがあります。

アンケートにご協力ください

このFAQで問題は解決できましたか?


解決できた

解決できなかった

ご回答ありがとうございました。今回の回答選択した理由など、ご意見ご要望をお聞かせください(任意)

※返信はいたしかねますので、あらかじめご了承ください。
※個人情報のご記入・お問い合わせはご遠慮ください。