Q&A
オプション(準標準)における電源型名の付け方

1.オプション(準標準)とは

当社では、お客様の多様なニーズにお応えするため、標準電源にある特定の機能をプラスしたオプションを用意しております。各オプションに対応したアルファベット記号文字で表し、標準品の機種名末尾に"-"とアルファベットの各文字を追加することで指定できます。

<例>

2.複数オプションを追加する場合の型名について

複数のオプションを同時に追加される場合、記号文字は下記の順番になります。

(1)ユニット電源の場合

<例1>

N(ケースカバー付)を追加する場合、「N」は型名末尾に記載されます。

<例2>

Nが含まれない場合、記号文字はアルファベット順に記載されます。

(2)基板単体電源の場合

<例1>

S(シャーシ付)、SN(シャーシ・カバー付)を追加する場合、「S」「SN」が優先されます。

<例2>

S、SNが含まれない場合、記号文字はアルファベット順に記載されます。

複数の組合わせの場合、機種によってはカスタム対応となる場合がございます。また、組み合せ内容によっては、対応できない場合もございます。ご要求されるオプションの組み合わせの対応可否につきまして、当社までお問い合わせ願います。

製品の技術的なお問い合わせ

専用ホットライン0120-52-8151

受付 9:00~12:00/13:00~17:00(土曜・日曜・祝日・弊社休日を除く)


Webでのお問合せ

製品に関するお問合せフォーム

ページが見つかりません 404 Not Found|コーセル株式会社

ページが見つかりません 404 Not Found

大変申し訳ございません。お探しのページまたはファイルは見つかりませんでした。

URLを正しく入力してもページが表示されない場合は、
当サイトのリニューアルに伴いURLが変更になったか、削除された可能性がございます。

お手数ですが、以下の各カテゴリーより該当するページを再度お探しください。

※ブックマークに登録されている場合は、お手数ですが設定の変更をお願いいたします。