1.お客様の装置の設置自由度向上
OVCⅢ規格に対応することで、
絶縁トランスが不要となる場合は、配線工事が省略できます。
2.障害を検知し、予測に役立てる
温度、入力電圧のモニタリングが可能。停止理由の読み出しが可能。
常時モニタリングすることで、温度、入力電圧の変化から障害を予測でき、停止した場合、停止理由を読みだすことで原因調査にかかる時間を短縮できます。
【事例1】密閉筐体内の電源温度情報を取得
【事例2】電源停止の理由を読み出しが可能
※通信機能の詳細につきましては当社までお問い合わせください。
3.機械、設備の小型化
順序起動停止、連動停止などのシーケンス設定が可能。
駆動系より先に制御系の電圧を立上げなどのシーケンス設定(工場出荷時に設定が可能
外付けリレーによりシーケンスを設定する必要がなくなり、部品削除可能。狭いスペースで実装できます。
順序起動停止・連動停止のシーケンス事例
従来電源の場合
RBシリーズの場合
※初期設定では停止しません
電源の出力立上げシーケンス設定の事例
駆動系より先に制御系の電源(スロット2、3)を立ち上げたい場合
従来電源の場合
電源の外部にリレー回路を追加してシーケンス設定
RBシリーズの場合
電源本体にシーケンス設定することで、外付け回路不要となり、省スペース化に貢献
※詳細につきましては当社までお問い合わせください。
製品ラインナップ
本製品は、お客様にて出力電圧設定が可能な製品です。
型名につきましては、「型名決定支援」ツールにてご確認ください。
(選択形式で仕様の確認と型名の取得ができます。)